数年前から日本でも人気が出ているココナッツオイル、
オイルプリング
聞いたことありますか?なんと、油でうがいをすることなんです!
インドの自然療法で、アーユルヴェーダという健康法の1種です。
今回はココナッツオイルでうがいをするとどうなるか・・・紹介します!

口の中の細菌を排出できる
口の中には300種類以上の細菌がいて、歯周病や虫歯等の原因となっています。
オイルプリングは、そんな細菌達を吸着し吐き出すことができるといわれています。
また、口臭にも効果的です。口臭の原因は増殖した細菌なので、それを吐き出す事で臭いも防ぐことができるというわけです。
歯のホワイトニング効果
歯の表面にココナッツオイルの中鎖脂肪酸とラウリン酸で抗菌効果のある膜が作られ
歯の汚れの原因である、細菌やバクテリアが洗い流されることで、歯の黄ばみの原因のひとつのプラークの定着を防いでくれます。
この膜により、歯石(しせき)も定着しにくくなり、歯周病の予防にもつながります。
そして喫煙によって歯に付着するタバコのヤニは脂溶性なので、オイルプリングによって
タバコのヤニによる黄ばみも改善が期待できます。
デトックス効果
口内から体内の毒素を輩出する効果が期待できます。
また、口の粘膜や舌の裏側は浸透力が高いため、ココナッツオイルの成分が体内に浸み込んで、
慢性疲労、皮膚疾患、腰痛、大腸炎、アレルギー、便秘など、多くの疾患に働きかけてくれます。
正しいやり方
オイルプリングは、朝起きてすぐ、胃が空の状態で行なうと効果があります。
科学的なものを含まない「バージンタイプ」のピュアなオイルを選ぶようにしましょう。

1.水を飲む
オイルプリングを行う前に、唾液をよく出すために水を飲みます。
2.オイルを口に含む
ココナッツオイルを約大さじ1杯、口の中に含みます。
※オイルプリングをしていると徐々に唾液が出てくるので、
口がいっぱいにならないように、少なめでOK。
3.オイルを口の中で動かす
唇を閉じたまま、オイルをマウスウォッシュみたいに口の中でモグモグ動かす。
そのまま15分~20分間続けます。
顔を動かすことでほうれい線予防にも効果的かも!?
デトックスされた液なのでオイルを飲み込まない様に注意してくださいね。
4.オイルを捨てる
15分~20分後オイルを吐き出し、白湯で口をすすぎます。
ココナッツオイル固まってしまうので必ず排水溝に流さずティッシュやペーパー類、袋などに吐き出しましょう。
うがいをするだけでいいことずくし!
ココナッツオイルの香りが好きなら、それほど苦にならずに実践できますよ♪
美容と健康のために参考にしてみてください。